脂性フケの原因と特徴
頭皮の環境が悪化すると抜け毛が増える、というのはよく知られていることですが、頭皮は自分の目で見るのが難しいので環境がどのようになっているのかを把握しにくいという問題点があります。
頭皮に異常が起きると何らかの症状が現れるので、普通の状態と違うようであればすぐにケアをする必要があります。
そしてあらゆる症状の中でも一番気をつけたいのが、脂性フケというものです。
フケというのは、そもそも新陳代謝によって角質が剥がれ落ちることで発生するものなので、生理現象であり通常なら髪の毛に悪影響を与えることはありません。
ただし、フケの状態が脂っぽいということは、正常に新陳代謝が行われて発生しているのではなく、皮脂の分泌が過剰になっている可能性があります。
皮脂の分泌量が普通であれば、頭皮を保護する皮脂膜が形成されて環境がきちんと整えられます。
しかし明らかに過剰になってしまうと、古い角質と混ざり合ってしまって毛穴を塞いだり、一緒に剥がれ落ちて脂性フケとなってしまいます。
毛穴が塞がれてしまうと、酸素をうまく取り込むことが出来なくなるため血液循環が阻害されます。
頭皮の状態を素で実感した日記